途中下車&浮帰浮帰

主に神奈川県内の食べ歩きブログです

食べ歩きブログ「再開」のお知らせ

お久しぶりです

前回にアップした記事(2021.02.05)では

食べ歩きブログの再開は

1都3県の緊急事態宣言解除後

としていましたが

当初の予定とおり

2021.03.22より再開します

 

当時の記事には

「ほぼほぼ自炊生活」と記載しました

あくまで「ほぼほぼ」であって

100%ではありません

 

週2回程度は

買い物だったり通院だったり

友人のリハビリ補助だったり

どうしても外出せざるを得ませんでした

 

それに、緊急事態宣言解除後も

やるべき感染回避対策が大きく

変わるわけではありません

 

WITHコロナの状況は

すくなくともあと1年は続くとみています

 

わたしにとってもWITHコロナの一区切りは

隔離期間無し&PCR検査無しで

海外旅行にいけるレベルになること

だと現時点では思っています

 

この期間に訪問した飲食店の中で

心にグサッと刺さった出来事があります

 

前回の緊急事態宣言より

今回の緊急事態宣言の方が

全然ヤバいと言われました

前回の緊急事態宣言時は

テイクアウト客がそれなりに

来てくれましたが

今回はそれも全然ないということでした

 

世の中のニュースでは

コロナ慣れして緩み切っている…

ということでしたが

個人的には「緩み」と「締まり」の

「両方」なんじゃないかなと思っています

 

なぜ、「両方」と思ったのかですが

横浜某所の有名ラーメン店では

マスクしているとはいえ

どうみても50人以上の長蛇の列ができている

 

某コーヒーチェーン店で

ノーマスクでマシンガントークを展開する

大馬鹿者が散見される

 

などです

緊急事態宣言下でもこの状況ですこの他にも

ニュースで流れたからご存じかと思いますが

観戦するなと言っても観戦している

箱根駅伝」の例もあると思います

 

私は、コロナ前の自炊ペースは

月2~3回程度でした

それが今では週5自炊なので

大幅に行動は変わった方だと思っています

 

ただ、変わった理由については

勤務環境が変わったことが大きいと思います

前の職場は約80%出社でしたが

現在の職場は今年に入ってからは

今のところ100%在宅勤務です

 

もっとも、徹底的に自制している人は

買い物も「ネットスーパー」にして

外出ゼロにしている人も

いるのかな~と思う部分もあります

 

わたしも1月の「感染爆発期」は

ネットスーパー注文を何回か試してみました

 

正直「高い」です

でも、「安全」と「時間」を買っているので

仕方ないと思う部分もあります

 

今回は2021.03.21をもって

1都3県の緊急事態宣言は

解除となりますが

そう遠くない時期に

「第4波」はきます

 

徹底的に感染対策している層からみると

今回の一連の対応は

おふざけでしかないですし

 

ノーマスクでマシンガントーク

している層からみれば

なんでこんなにダラダラ2カ月半も

緊急事態宣言出しっぱなしなんだ

という意味でおふざけでしかありません

 

何やっても「解がない」のかもしれません

ただ、台湾にできて

日本にできないのは何故と思いますし

1年経っても軌道修正がなされないのも何故

と思っていますが

愚痴をいったところで何も始まりません

 

今後も感染対策に注意を払って

行動したいと思います

少なくともあと1年くらいは

もとに戻らないのですから…